お問い合わせいただければ郵送にてご購入いただけます。
(ショップでも販売中ですので売り切れている場合もあります。ご了承ください)
中国では「花鳥字」「鳳凰字」と呼ばれ、幸運をもたらすと言われています。 「花文字」は「彩虹書法」とも呼ばれ、1000年以上の歴史を持つ色彩豊かな書と絵画の郷土芸能です。時代の移り変わりと共に、描かれる象形(デザイン)や色彩も豊かに進化を遂げ、 幸運や開運をもたらす風水の大切なツールとして人気があります。
1文字¥3,000-(税別)、2文字¥3,800-(税別)
例)ご自身のお名前や苗字(2文字)¥3,800-(税別)
例)ご夫婦やカップルなど(計4文字)¥6,000~(税別)
例)社名やお店や好きな文字(2文字)¥5,000-(税別)~
料金とサイズのご案内http://www.chinten.jp/abouts/
中国では古来より、「福」の字を100種類の字体で書き分けた掛け軸や図などを家に飾っておくと、より多くの福を得られると信じられており、現代においてもこの百福のご利益にあやかろうと多くの飲食店や商品名などで百福の文字を目にすることができます。 この百福の思想は平安~鎌倉時代にはすでに日本へ伝えられており、仏教や和歌などでも人々に馴染みの深いものとなりました。 陳展先生は、さらにこの百福の文字ひとつひとつを梅花書道として昇華させ、現代の壮大な百福の世界を作り上げています。
¥18,000-(税別)
書としての「福」と絵画としての「梅」の対比は、双方の技術を習得したうえで表現されるより高度で繊細な伝統郷土芸術で、陳展先生の百福には大胆でありながら女性らしい細やかな配慮がなされた表現をみることができます。